ホーム
オープンハウス
第3期授業
参加方法
ギャラリー
Testmonial
教諭紹介
Blog
お問い合わせ
More
NHK ディレクター
NHKディレクター。京都出身の30歳。 2011年NHK入局。ドラマ番組部に配属後、大河ドラマ「平清盛」やテレビ60年記念ドラマ「メイドインジャパン」を担当。初演出したラジオドラマ「世界から猫が消えたなら」がギャラクシー賞奨励賞、イタリア賞入選。他の演出作品に山形県高畠町が舞台となった山形発地域ドラマ「私の青おに」。ドラマ以外の制作番組に「ドキュメント72時間」「人生デザインU-29」「あさイチ」「小さな旅」など。現在は2019年大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」を担当。
元コストコ本社国際バイヤー
愛媛県出身。大学進学を機に京都に住む。1982年シアトル出身の夫と日本で結婚後、1983年に渡米。シアトルで出産し、育児をしながらワシントン大学でビジネス・会計学を専攻し学士号を取得。卒業後、 日本企業でフルタイムで働きながら シアトル大学でMBAを所得。1999年にCostcoの本社に採用され、2018年退職まで国際課バイヤーとしてCostcoの海外部門で働く。ワシントン州日米協会の2015-16年度の会長を務める。
翻訳家
日本文学においての一流和英翻訳家。村上春樹の本を複数翻訳した人として知られている。ワシントン大学とハーバード大学で日本文学を教えていた。
翻訳家・作家
翻訳家として賞などを受賞されていて、作者としても活躍。『YUREI: THE JAPANESE GHOST, YOKAI STORIES』や『KAIBYO: THE SUPERNATURAL CATS OF JAPAN』の著者。水木しげるの『ゲゲゲの鬼太郎』や『昭和史』、松本零士の『宇宙海賊キャプテンハーロック』、永井豪の『デビルマン』などの翻訳家である。
株式会社ECコンサルカンパニー代表
独立系ECコンサルタントとしては日本最古。 1999年よりネットショップ運営に携わり、立ち上げ1年半で月商 4500万円を達成。3年連続楽天総合3位。サポート実績企業は1000 超え17名のEC関連本の著者を輩出。自ら著書3冊を持ち、新聞、雑 など各メディアに寄稿。 2013年設立した一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント 協会の年間最大流通額は3000億円にも及ぶ。